運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-06-10 第13回国会 衆議院 本会議 第52号

諸君、去る五月一日のメーデー事件、五月八日の早大事件、さらに五月三十日の板橋事件簿売国條約発効後、相次いで武裝警官による人民大量殺傷と大彈圧事件が頻発しているのであります。これは單独講和安全保障條約によつて日本を侵略しつつあるアメリカ帝国主義者に対するほうはいたる抗議の高まりを意味しておる。

高田富之

1952-06-07 第13回国会 衆議院 本会議 第51号

まず第一に、地方自治法の一部改正法案でありますが、この法案は、明らかに、サンフランシスコ單独講和條約と、日本占領の継続を規定するところの行政協定に忠実なる吉田政府が、これら売国條約の実現のために不可欠であるところの植民地官僚中央集権化を企図する以外の何ものでもないということであります。

立花敏男

1952-06-07 第13回国会 衆議院 本会議 第51号

これら全国民的な大衆鬪争高まりは、必然的に売国両條約破棄行政協定破棄の鋭い政治批判が、吉田政府とその與党及びこれら売国條約に賛成し、日本軍事植民地化に賛成する各政党に集中せられ始めたことは申すまでもないのであります。  今や、自由党を初め、売国政策戰争政策を支持する一切の政党は、完全に独立と平和を求める国民大衆の包囲の中に階つておる。

風早八十二

1952-05-10 第13回国会 衆議院 本会議 第40号

このように、無定見、無自覚、日本のために考えられず、自己一家のためにのみ、営利と利得のためにのみ思いつかれた電源開発案なればこそ、十億ドルの外貨にさえすげなくされ、きつい売国條件を課せられるのだ。自由党政治をやらせるな。資金を持たすな。彼らが持つ金は、殺人兵器買つて、この用兵の実戦的演習のために、町の各所で人民の各層と衝突し、日本を騒乱のちまたの中に案内して行くだけではないか。

横田甚太郎

1952-04-24 第13回国会 衆議院 本会議 第34号

今、吉田内閣は、売国條約に反対する愛国運動を、こん棒とピストルで撃ちまくつておる。三百万人の組織労働者がゼネストをもつて抗議している、破壊活動防止法案という、かつて治安事維持法にもまさる惡法を制定しようとしておる。先日も、東都の学生諸君が、高らかに反対歌を高唱して国会陳情にやつて来れば、それに対して、こん棒でなぐりつけ、血だらけにしておる。

井之口政雄

1952-03-25 第13回国会 参議院 本会議 第24号

(「売国條約だ、そんなものは」と呼ぶ者あり)  又理由書の第四、第七におきまして、「決定する」とあつて「委任する」とないから委任ではないのだ、「両政府」とあるが、当然條約締結内閣行政事務の一つであるから、「両国政府」と書いてあつても、これは承認を要しないという理由にはならないという問題であります。

草葉隆圓

1952-03-04 第13回国会 衆議院 本会議 第18号

(拍手)すなわち、昭和二十七年度の税收見積りは六千三百三十五億でありまして、これは昭和二十六年度補正予算より七百二十七億、当初予算よりも実に千八百九十億円の大増税でありまして、いわゆる講和條約実施第一年目にあたり総額八千五百億円の厖大な軍事予算を米国から押しつけられ、これを国民の血税でまかなわんとする売国條締結の必然の帰結であります。

高田富之

1951-11-01 第12回国会 衆議院 予算委員会 第11号

われわれはこのような奴隷條約、このような売国條約に対しては、むろん絶対反対して来たものであるけれども、問題は、こういう売国條約を結ばれたその結果、いかに莫大なる国民負担を増大させたかということである。  そこで私は総理にお尋ねします。この條約から出て来る莫大なる財政負担について、一体どの程度これを見積つておられるのか、またこれに対してどういう責任を持つてこれを支拂おうとしておられるのか。

風早八十二

1951-10-25 第12回国会 衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第9号

五億中国人民も、日本人民民主主義独立と平和と進歩をかちとり、両国人民がかたく団結して極東の平和を守り、この売国條約に反対して相どもに闘うことを訴えております。フランス、イタリアはもちろん、イギリスやアメリカ等でも、平和を愛する大多数の人民は、また日本国民に激励の言葉を寄せて来ています。

田島ひで

  • 1